アカネの里、「露茜」を
サポートしてください!
話題の梅の新品種「露茜(つゆあかね)」の生産量増加、梅の新たな市場拡大、産地の活性化、
露茜の将来のため栽培をスタートした「アカネの里」を梅の木(露茜)のオーナーとして、サポートして頂けませんか!
第 4 期サポーター募集開始!
「アカネの里」サポーター
(梅の木「露茜」オーナー)様
への特典
- 露茜の樹体1本にサポーター様固有の名前を付けることができます。(命名権)
- サポーター様が名付けた名前のネームプレートを次回収穫までの期間、樹体に取り付けます。
- サポーター様の木の育成状況をインスタグラムで公開します。
Instagramハッシュタグ検索でご覧いただく予定です。 - 栽培作業体験(収穫作業等)ができます。(事前予約要)
- サポートのお礼として、年一回露茜果実(冷凍 もしくは 生果)、または、価格相当の加工品。
応募フォーム、FAX、郵送でお申込み
第 4 期サポーター募集要項
サポート期間 | お申込み時 ~ 2022年7月末まで |
---|---|
費用 | 17,050円(税込) ※インスタグラムフォロワーさん、または継続申込のみなさんは価格が異なります。インスタグラムDMにてお問い合わせください。 |
お礼品 | 露茜果実2kg≪継続の方は3kg≫(冷凍 もしくは 生果)、または価格相当の加工品 |
収穫時期 | 2022年6月~7月 |
お礼品発送時期 | 2022年7月~8月 |
注意事項 |
|
命名権・承認証について
サポーター様に露茜1本に名前をつけて頂きます。(樹体の指定はできません。継続の方は命名変更できません。)
樹体一覧はこちら
手続き完了後、命名承認証と携帯サイズの証明書をお送り致します。